1週目(2/1~2/9)
こんな苦いだけの飲み物の何がいいんだろうね😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月1日
自分でもわからない😅
でも美味しい😚😚😚 pic.twitter.com/xvwCtbioIR
みんなTwitterのアカウント乗っ取られてない??😱😱😱😱
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月1日
20年後はノンケになって結婚して父親になるって思ってたけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月1日
20年後はHIVキャリアになって、
まだここに居るなんてね。 pic.twitter.com/lsW6tnqwcX
HIV陽性者の人が相談したい時や、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月1日
途方にくれてる時に駆け込んで、
お酒を飲みながら話ができるバーを作りたいから、
宝くじで5000兆円くらい当たらないかなーって思ってる😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
辛い😔
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月2日
しんどみ😔😔😔 pic.twitter.com/XMDBjWk8Ez
12、3階建てくらいのビルが確か5、6棟くらい並んでたけど、根こそぎ無くなってた😱😱😱
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月2日
かわりに35階建ての高層タワーを2棟建てるらしいよ😅
西新宿がまだまだ変わっていく😅😅😅 pic.twitter.com/BJ2AWhZMnl
おじさんのタピ活😑😑😑😑😑 pic.twitter.com/v3Y8jBI9dN
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月3日
普通にズルい組み合わせだなって思う😇😇😇😇😇
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
早く食べたい😃😃😃😃😃 pic.twitter.com/qHx7YNFPUx
年末に会社の健康診断があるんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
去年HIVで入院して行けなかったので昨日行って来た😃
尿検査で蛋白が出てるって速攻分かったらしく、
「血液の検査項目を増やしたい」って先生に言われたから、
普通に「わかりましたー」って返したら、
その検査項目、自費になったんだけど😟
ばかーーっ😩😩
今日「も」モス気分😚😚😚 pic.twitter.com/NzoRQMe2Ka
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
ちょっと汚い話で恐縮なんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
最近お腹の調子が悪くて毎回毎回下痢なの😔
今免疫力がなくて肌が弱ってるのに、
下痢のし過ぎで、尻の割れ目がかぶれて、そのうちに干からびた魚の鱗みたいになってかなり荒れてだしたと思ったら、
尻から粉~雪~🎤😫🎵🎵🎵
あぁ~あ~あ~ぁぁぁぁぁ
そいえば、今日医療費のお知らせが来たの😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
去年の分で全然関係ないからいつもどおりなんだけど、
来年の今頃貰う医療費のお知らせってどうなっちゃってるんだろう😅😅😅
ごめんなさい🙏
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月4日
どなたか教えてください🙏🙏
障害者手帳交付のお知らせと自立支援のお知らせって別々で来ますか❓
一旦手帳を役所で受け取ってからじゃないと、自立支援のお知らせって来ないですかね❓
役所が家から離れてるので、出来る限り一回で纏めて用事を済ませたのですが、どうなんでしょ😅
この件に関して、いろんな方にご回答頂きました😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月5日
お時間さいていただいてありがとうございます😃
順次返信いたします。しばらくお時間をくださいませ😃😃 https://t.co/1vdojryapX
20200205 13,423 pic.twitter.com/ymmxpg7tx4
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月5日
障害者手帳が発行され、健常者としての36年9ヶ月が終わりました。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月5日
等級は3級、マル障で全部一緒に受け取りました。
沢山の方の痛みや死の上に成り立つ福祉サービスを謙虚に大切に使わせて頂き、これからを生きていきます。
そして、生きてるうちに健康になって手帳を返却できる日が来る事を願います。 pic.twitter.com/QMKTvTu1Vy
さすがに磁気カードは使いづらいので、速攻ICカードにしてもらいました😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月5日
普段使ってる定期とかではない無地のPASMOがあればそれを無料乗車券にできるのね😃
わざわざ無料乗車券のPASMOを買わないと行けないのかと思ってたからよかった😃
便利だ😃😃😃 pic.twitter.com/vyARZ9jByy
僕:この後、マル障の手続きをしたいのですが。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月6日
福祉課:すでにマル障の手続きも一緒に済んでいるので大丈夫です。
僕:既にマル障の取得もできてるって事です?
福祉課:はい。●●(本名)様は収入が低いので大丈夫ですよ。
ねぇ?僕、ディスられてる?!
収入の低さ、ディスられてるの?!😃笑
このままずっと医療費3割だったら危うく皮膚科破産するところだったから、3級でマル障も交付されて医療費が1割になるのは非常に助かります。…だけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月6日
今までは病院に行く時、健康保険証1枚で済んだものが、
これからは5枚になった😅😅
何かこれらがイイ感じに全部入るケースを探しにいかなきゃ😅😅 pic.twitter.com/obn5QaFXsf
自分の住んでる自治体の場合は、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月6日
更生医療は認定日からの診察、
マル障は申請した月の1日からのものが遡れるようです。
従って、申請は1月でHIV要請は11月なので、
11月、12月の医療費は普通に3割負担、
1月の医療費は領収書を提出して、
1割で再計算をして差額が区役所から振り込まれるみたいです😃 https://t.co/TdLFSt1XoJ
初歩的な質問でアレなんですけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月6日
自分がこれから服用する抗HIV薬と、
エイズ薬って、別物?
それとも、HIVとエイズが混同してるだけ?? https://t.co/oIEz6jn7No
HIV予防啓発広告の前で顔出し障害者手帳を見せて笑うHIV陽性者という皮肉的でシュールな画。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月6日
それでも、まだまだ悲しい日だってくるんだろうし、
禍は飛び出してくるんだろうけど、
ここから先には、やってしまった後悔を持ち込ませない。
だからパンドラの蓋は閉じない。
最後には希望があるよ。 https://t.co/o4wov0atqY pic.twitter.com/uwP0tJFfwt
やっと書けたけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月7日
もし万が一完治した場合は、保険証再発行してもらおう😅 pic.twitter.com/cBqk6Pyrsn
そろそろどのタイミングで薬を服用するか考えておかなきゃいけない😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月7日
朝…仕事のない日は15時に起きたりするから危ない
夜…晩酌はしないけど週末とかにちょっとお酒を飲む
って考えたら夜かなぁ…😅😅😅
メディアだとクルーズ船の新型コロナウィルス感染者が増えたように恐怖を煽ってくるけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月7日
船内でスムーズにちゃんと検査が進んでいるって事、
感染している人への検査ができているって意味でしょ❓😃
感染している人への検査、僕達はできてる😃❓
HIVウィルスは一応致死率100%でコロナより怖いよ😃❓
auショップ行って、スマイルハート割引の手続きをしてきた😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月7日
ケースから手帳を取り出して広げると障害名が書いてあるけど、
そこは全く触れずに写真の面だけを確認してた😃😃
店員にHIVって知られずに手続きしてもらえたのは嬉しい😃😃😃
いじめられた側は大人になっても忘れずに根に持っているよという事が一番伝えたいので、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
その意図が伝わらずに知らない人に安易に返信やリツイートされるの嫌だなーと思ったので、該当ツイートを削除しました😑
さーせん😑
ほんとこれ。 https://t.co/0D7f5Q3sos
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
今のところHIV陽性になって後悔してる事
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
都民共済に入りたかった。
1ヶ月2000円の支払いでそれなりに手厚いのほかに無いからそれだけが悔しい🤥
仕事落ち着いたら電話しようと先延ばしにしてたら、感染しちゃったの🤥🤥🤥
東京都だけの仕様なのかわからないけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
障害名がすぐに見えない障害者手帳は個人的にありがたい仕様です😃😃 https://t.co/Iu4EoAB8Y4 pic.twitter.com/ohGPfRTpGa
生類わかりみの令😅😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
ちんこみせるのよりも恥じる顔面😚😚 https://t.co/VA3YGMnlq4
自分が陽性だと知ってるネガ友(以外A):こんなに感染してる人がいたら自分に来るのも時間の問題だな。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
僕:致死率そんなないんでしょ?俺なんか致死率100%のウィルス保有してるよ?
A:毎日薬飲んでれば生存率も100%でしょ?
最近のネガの人もそれなりに詳しい😅😅😅
調べて頂いてありがとうございます😃😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
入れる保険がそれなりにあるのは心強いですね😃😃
しかしながらやっぱり都民共済に入りたかった😑😑😑
HIVになってから全くタバコ吸ってないけれど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
2番目の項目にあった「HIVが全身のいろんな臓器で慢性の炎症を持続させる」がちょっと気になった😅😅
慢性の炎症を持続させるから全身が痛いとか関係ないよね⁉️⁉️ https://t.co/TFIbmDrevU
全裸画像やチンポ画像を晒してフォロワー一気にかっさらっていく、GOGO気取りでネトア気取りのデブがHIV陰性で、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
ネットでそんな事を一切したことない100%無添加スーパーウルトラピュア清純派の自分がHIV陽性なんて、
世の中やっぱりおかしい気がするのだ😇😇😇😇😇😇😇
陽性になっていろいろわかったことがあったね、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
福祉が充実してて快適に過ごす事ができてよかったね、
陽性になったことで知り合うことのできた友達が増えてよかったね、
なーんて、
ハッピーエンドにするつもりは全くない。
治らない限り永遠にハッピーエンドなんてしない。
と思うけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
治る薬は生きてるうちには出ないと思う。
HIV陽性者は日本に約3万人、
薬は月に約20万円、1ヶ月60億円の金が動く。
その殆どが税金だから食いっぱぐれ無い。
それで甘い蜜を吸ってる人がいるはずだし、
僕達も福祉サービスが使える。
治すよりそれがずっと続くほうがいいでしょう?
薬の副作用で悪夢や異夢を見るっていうけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
普段から見てる「歯が抜け落ちてく夢」と、
「NHKの緊急速報と携帯のエリアメール音をずっと聞かされながら、天井や足場が崩れて死んでいく夢」よりも怖くなければ全然受け入れられるんで😅😅😅
でも睡眠薬を飲んでからこーゆー夢見なくなったの😃😃
新宿の摩天楼があるから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月8日
夜空は落ちてこないんじゃない❓ pic.twitter.com/86AMietawp
みなさまがむらむらしている満月の夜にひとりで力いっぱい風邪を引いてます🤧🤧🤧
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月9日
さてどーしよ❓
🎤😩♬〜トュ〜ティラ〜 トュ〜トュティラ〜
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月9日
ひ〜トゥは〜 誰でもきっトュ〜
夜ティ〜 壊れトュ〜
夜明けティ〜 泣いティ〜
僕が好きな「薔薇のように咲いて桜のように散って」を知らないおっさんがものまねしながら歌ってくれた。
でも聖子ちゃんそんなに、
ティ〜ティ〜トュ〜トュ〜歌わない😅
2週目(2/10~2/16)
ちゃんと外国人の方がアナウンスしてたんですねー😃 https://t.co/QQc6MBW4nc
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月9日
たまに腕がまがってて杖ついてビッコ引いて発展場にくる人いるんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月9日
この人は自分で「自分にも快楽を楽しむ権利があるけど、
相手にはこの体を見て断る権利も持っている」事を理解してるからこそ、普通に来れるんだよね。
だからそーゆー人を見かけてかわいそうなんて思っちゃいけないなと😃
ジャイアン(今)がラップしてるらしい😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月9日
ジャイアン歌うまっ😅😅https://t.co/aIgk20zhi4
ご意見ありがとうございました😃😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
熱を測ったら、すごーくとても風邪を引いてました🤪笑
体調悪い時は、まずは感染前にお世話になってた診療所に相談してみたいと思います😃😃😃 https://t.co/L4sFG01RtM pic.twitter.com/OMza82IUeG
「マスクは感染した人がつける時に拡散防止の効果があって、予防効果はないよ?」
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
って言われたけど、
ウィルス対策で付けてるんじゃないわ😃
口隠すとイケメン風に見えるからよ😃
今日はガブガブ珈琲が飲みたくて、ローソンのメガホットコーヒーを買った😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
Mサイズの2倍、約500mlで、270円😃😃
スタバでこれと同じサイズくらいのベンティ(?)が410円だし、
新宿3丁目のエジンバラなんかこれの1/5の量で900円だもんね😅
そう考えればそこそこ安い❓😅 pic.twitter.com/FF37Mn0hsJ
会社の健康診断引っかかった…😥
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
病院:ちょっとお電話では話しづらい事があるので、お越し頂くことはできますでしょうか?
僕:もしかしてHIVのことですかね?それであれば分かってます。
病院:いえ、HIV以外でも直接お話したいことがあるので…。
なーーーにーーーぃ❓😱
こわいんだけど😱😱😱
うんこ踏んづけて、靴の裏をずっと気にしている人。 pic.twitter.com/R50UeLdqfT
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
マル障になって初めての受診なんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
マル障の証明書と健康保険証と診察券と愛しさと切なさと心強さと酒と泪と男と女と部屋とYシャツと私。
受付に出す物が多くてやっぱり取り出しにくいし、めんどくさいなぁ😅😅😅
早く何かいいケース買わなきゃ💦💦
待合室で手が不自由な人がずっと「ok google」をやってて、ちょっとうるさい😅😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
待合室を意識して小声で話して気を使ってくれるのはありがたいんだけど、
小声過ぎて肝心のスマホが全く聞き取れてないから、
ずっと「ピコン」「ピコン」鳴ってるの😑😑😑
大きな声一回でバシっと決めてくれ😅😅
とりあえず癌でないし糖尿でもなかったけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
病名聞いてもピンと来なかった😑
特に薬が出されるわけでも無く、
食事はもっとたくさん食べてくださいって言われたくらい😅😅😅
まぁ、とりあえずはよかったのかな😓😓😓
どーも、お騒がせしやした🙇♂️🙇♂️🙇♂️ https://t.co/aI4by3CBEU pic.twitter.com/51UUnSSxIP
マル障めちゃめちゃ助かるけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
病院の受付も、処方箋の受付も、
従来の1.5〜2倍くらい時間がかかる😅😅😅
手続き大変なんだろうね😅😅😅
折角内科に来たので、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
ついでに胃が攣るような感じがあることを伝えて、
3種類10日分の薬が出たんだけど、420円だった😅
これ普段なら1,260円だもんね😅
ありがたや😇
ありがたや😇
本当に嬉しい😆
一回20分くらいかけて毎日歯を磨くよう気を使ってるつもりでいたんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
冷たい物が歯に染みるようになった🦷🦷🦷
ダメになる時は色々と一気にダメになるよなぁ😅😅
何とか持ち堪えるしかない😃😃😃
大江戸線が無料で乗車券できるのは、非常にありがたいんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
駅の入り口からプラットホームまでが遠過ぎて深過ぎて、
この登ったり降ったりの一回で500 /μLくらいCD4下がりそう😅😅😅😅
さっきの薬局が、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
お薬手帳のカバーをつけてくれたみたい😃
何気に便利そうだから、
これに全部まとめて使っちゃおうかな😃😃 pic.twitter.com/guKLqYanqu
殻になった軟膏薬の容器って、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
洗って薬局に返却するの❓
それともそのまま捨てちゃっていいの❓ pic.twitter.com/uFXGjT85E4
足までひどくなってきたなぁ😭
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月10日
こんなとこ荒れるの?ってところが荒れてる😭😭😭
いやん pic.twitter.com/qZWjnQoBFO
11月高熱の時にHIV検査を促され、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
「先月にHIVも梅毒も陰性だったけどー。」って内心ほくそ笑んでたら、どっちもしっかり陽性だったじゃん😃😃
ピンクのアプリの自己紹介文によくhttps://t.co/BvXTMr6kHo.dd HIV/STD(-)
って書いてる人いるけど、
あんなの、あてにしちゃだめよ。
私が証明です🙋♂️
なんだかんだHIV陽性を言われて3か月。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
食欲は普通、睡眠は今のところ薬で何とかなってる。
性欲に関しては全く戻って来ない😅😅
それはそれで健全で、
自分もしかしてマザーテレサの生まれ変わりじゃね?みたいな気分になれるんだけど、
性欲ないといろいろつまらなくて、ゲイである甲斐がない😅😅😅
そいえば、昨日病院で貧血症って言われた。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
レバーとか鉄分の多いものをしっかり取ることを勧められた。
これからは、自分も、
鹿と一緒に近鉄の線路をペロペロしようと思います🙋♂️🙋♂️🙋♂️
【結論】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
容器は自治体の指定する方法で捨てても構わないそうですが、処方した薬局でも受け取ってくれます。
また同じ軟膏が処方された際に容器を返却すると、
容器代を差し引いてくれるそうです。
新しい軟膏をちゃんと新品の容器でくれるので、
前の容器は洗っても洗ってなくても問題ないそうです😃 https://t.co/US3sThVdRc
腹痛を我慢してスチール撮影に挑んだDJ K○○🚽 pic.twitter.com/GFaRuJ2Y5H
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
どうせ笹塚まで走るんだから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
笹塚までを都営新宿線にしてくれればいいのに😃😃😃
5627-33❗️
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
5627-33❗️
5627-33❗️
何がいちばん大切かオヴェェェェェェ🤑🤑🤑
mineoが繋がらないと思ったらサービスダウンしてたのね🙄🙄🙄 https://t.co/b5B0b6LeWL
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
今日『も』モス気分😚😚😚
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
モスで何だかんだで一番おいしいのは、モスバーガーだと思う😃😃😃 pic.twitter.com/G2qWxhYchR
この部分のエレガントな召し上がり方が知りたい😃😃😃 pic.twitter.com/BsE0H90FQX
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
今、嵐を起こしてる途中だから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
ちょっと待っててー😃 pic.twitter.com/gUmafhwRME
今、全てを壊してる途中だから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
ちょっと待っててー😃 pic.twitter.com/bzAXcY3dLx
メガサイズっていうだけで味も何も変わらないんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
何か最近のマイブームです😃
大は小を兼ねるって言うしね😃
ガブガブ飲める贅沢感が好き😚😚😚 https://t.co/knRI5B4hJN pic.twitter.com/sgxSRnWn76
病気前、僕の御成門に春をもたらしたアラブと並べても、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月11日
全然メガサイズ😚😚😚 pic.twitter.com/H85nX2juq3
朝…痒み止め(オロバタシン、アタラックス)、胃腸薬(ドンペリドン、レパミヒド)計4錠
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
昼…アタラックス、胃腸薬 計3錠
夜…痒み止め(オロバタシン、アタラックス、ベタメタゾン)、胃腸薬(ドンペリドン、レパミヒド、オメプラール)、睡眠薬(ベルソムラ)にテビケイ、デシコビHT。計9錠。
たまにツイートに対するレスの実数と💬の横の数字が違かったり、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
実際のいいねをしてくれた人と❤の横の数値が合わないバクが起こるの😱
タダで使わせてもらっているとはいえ、
ちゃんと仕事してくれよ、ついったーさん😬😬😬
セブンイレブンの「ゆずレモンサイダー」が好きでよく買うんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
蓋が固くて自分で開けられない事が多い😑😑😑
自分だけ❓ pic.twitter.com/5lMehYNTC7
毎晩してた晩酌を今一切しなくなった(厳密に言うと飲めなくなった)し、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
禁煙もずっと続いてる😃
職場の人に、
「どうすればそんな長続きするの?」って聞かれて、
心の中で、
「HIVに感染して1か月高熱出して、
2週間入院すれば、
自然と辞められるので、
お手伝いしましょうか?」
と呟いた😃
福島で震度4の地震なのに、北海道胆振で震度3ってテロップに出てたから何かバグってるのかと思ったら、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
ほぼ同時に2つの地震が起きてたのね😱😱😱
ただの偶然であればいいけど、
何だか、気味が悪いわね😫😫😫 pic.twitter.com/63Nb6LAtsb
今日は部屋でレゲエでもかけ チェリーパイ片手に かがみの前で死ぬほど踊り狂う予定🥧🥧🥧 pic.twitter.com/enqAqjhqgx
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
病院や薬局の受付でモタモタしちゃう💦💦
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
保険証、診察券、マル障の受給者証、お薬手帳、処方箋、
これらをエレガントにシュッって出せる技が欲しい😑😑😑
大江戸線の放射部に乗る人って、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
ゴミみたいなやつが多い🙄爆
丸ノ内線は混雑が凄いけど治安は悪くない😃😃
あと何かよくわかんないけど、
三田線と南北線に乗る人はなんとなく小綺麗でおしとやか😃😃😃
皮膚科に行って体に塗る軟膏を処方して貰いました😚
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
痒みを抑えたり、保湿効果もあるんだけど、塗り続けてないと湿疹が落ち着かない😥
念の為と2個大きい容器で貰えて、薬代も570円で有難いんだけど、
こんな生活がずっとずっと続くのかと思ったら、
我慢してたけど、心折れて泣けてきそうだ😥😥😥 pic.twitter.com/asW2N8bemg
あ、ちなみに容器の大きさはこんな感じです😃😃😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
これでも多分2週間くらいしかもたないんだ😥😥😥 pic.twitter.com/5fnFQcHGYJ
今見てる夢は簡単に手放しちゃダメ😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
夢の続きは簡単には見れない😃
サッチーが亡くなってわりとすぐにノムさんも後を追った。夫婦って不思議な繋がりがあるよね😇
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
母側の祖母が死去した一年後に祖父も死去した。
父親側の祖父は自分が中学生の時に亡くなって祖母は…
あ、おばあちゃん、全然健在だった😃
自分がHIVなったのが情けないくらいに祖母は健康体😃
「おばあちゃんもうすぐ死んじゃうから冥土の土産に滝廉太郎の『花』歌って。」って祖母に言われて歌ったけど、それから15年、今も元気に健在😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
「おばあちゃん腰悪くてダメだから今年で死ぬ。」って祖母に言われたけど、
畑や病院やマックスバリューによく杖を忘れてそのまま帰ってくる😃
元気😇😇
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月12日
もしHIV感染が分かったタイミングですぐ服薬ができてれば、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
もうちょっと症状軽かったんじゃないかって思っちゃうと、いろいろ歯がゆい😬😬
薬の合う合わないもあるだろうから、
遅くてもせめて2回目の採血のあたりから、
どんな貧乏人でもすぐに服用ができるようになる制度になるとありがたい😃😃 https://t.co/RP01HLpijy
ほとんどアルコール度数9%なの😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
最近のコンビニ怖いわー😫😫😫 pic.twitter.com/JEUmPBLMxd
高いけど、美味しい😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
もっといっぱい飲みたい😃😃 pic.twitter.com/yEMqkgaisd
保険屋さんからチョコもらた😃😃😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
HIVになってから慢性的にチョコ不足だからうれしー😚😚😚 pic.twitter.com/zXF492nWMl
そんなつもりはなかったのに、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
誤って槇原さんの画像をPhotoshopで開いてしまって、
今、履歴の左上にずっと薄ら笑いの槇原さんがいるの😩
仕事で使っているパソコンだから、
槇原さん消したいけど、消し方がわからない😅😅😅 pic.twitter.com/WwGvlhribv
どこで使うかわからないから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月13日
とりあえず今はアウターのポケットの中にしまってるんだけど、
本当はまだ自分の障害者手帳を見るたびにため息しか出てこない😩💨
ハチ公バス時間前に出発しやがった。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
普段オンタイムでちっとも来ないくせに😤😤
FあCK😤😤😤
台湾のHTCスマホ完全撤退しちゃうんだー。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
乃木坂46がCMで歌ってたよね😌
おいでシャンプーだか、
こないでリンスだか、忘れちゃったけど😅
残念だなー🥺🥺🥺💦
ロット番号が違うって指摘したら、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
めんどくさいって言われてそれでゴリ押された…。
何のためのロット番号だと思ってるの?
バカなの?って思った。
しょうが無いよね。
人のHIVの事をベラベラしゃべるようなバカだもんね。
バカと仕事すんのしんどい。
昨日P.A.(プライベート・アクトレス)がちょっと話題になってYOUTUBEみいっちゃったんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
第2話で、
「エイズやMRSA同様、現在最も研究しなければ…」
「エイズが感染するとTリンパ球、特にヘルパーT4細胞が破壊され…」
まだ、1998年当時って、
エイズとHIVが混在しちゃっている時代なんだね🥺
刺激は私の冒険➰➰➰🎤😩🎶
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
さ、家帰ってプライベートアクトレスの続きでも見よ。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
アクションっ pic.twitter.com/i9u1Y80fak
今日はちょっと荒れる😤
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
会社に隕石でも落ちてくればいいよ😤😤 pic.twitter.com/12EZ9lTg2C
今日はこれ聴いて女優の隠し子のP.A.気取りながら帰る〜♫
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
🎤😩♬〜っっっんんんんんわ〜〜〜あぁ〜〜〜〜
君の名前はずぅ〜っと忘れずにい〜たい〜よぉ〜〜
globe / Perfume of love https://t.co/rjW9I6dk8I
HIVでダウンした時から自分の健康に自信が持てず、人様に迷惑かけたくないと思って、自分が死んでも関係なく歯車はちゃんと回る過ごし方をしようって思ってた。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
でも、今生きてる。
生きてる限り自分の正義がある。
我慢して生きるの、やっぱり嫌。
色々かき回して、他人に迷惑かけて死んでやりたい。
それでも、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
自分のハッピーエンドはひとつしかないの。
HIVが完治するまで死にたくない。
でももしその前に死ぬ時、
残された人間がてんやわんやするのをほくそ笑むことができたら、
地獄に堕ちて焼かれてもそれで本望。
だから、我慢なんてしない。
あきらめない。
HIVであることを理由にしない。
KP❣️❣️ pic.twitter.com/td6m5BJJQu
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月14日
昔のスマホって30分くらいですぐ電池切れるようなゴミ端末だったから、音声通話兼メール用にwillcomを持ってて、その名残でそのままワイモバイルを使ってるんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
店頭で機種変更しようとすると何も問題ないのに契約に問題があるからソフトバンクにしろって意味のわかんない提案をしてくるよね😑😑
基本的に女って大嫌いなのよね。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
世の中の全ての女性とは言わないけど、
女とバカ犬は同じ脳味噌してるの。
臭いし、キャンキャンうるさいし、言うこと聞かないし、大嫌いなの。
2丁目の2部営業なんか、
あんなのゲイバーじゃないよ。
あれは、保護犬カフェ。
あるいは、猛烈に劣化したC○○&RIKU。
病院の待合室の雰囲気は嫌いじゃないし、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
スマホで適当に時間は潰せるし、
待ってる事もさほど苦にはならない😅
でも、病院に通う習慣なんて今までなかったから、
月1回とか月3回とか必ず決まって病院に通うこんな生活が一生続いていくのかと思ったら、
何だか茫然自失して、少しうんこ漏れた💩💩💩
もうすでに病院で3ヶ月分くらい薬欲しい😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
日本の医療現場を信じてない訳じゃないけど、
1、2ヶ月後には、
病院も日本全体もコロナウィルスのお祭り騒ぎで、
わっしょいわっしょい😑😑😑
てんつくてんつく😑😑😑
中老手前のおっさんが、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
ゲイの掲示板でサポ(援助交際)をお願いするおかしな時代になった🤥
不景気だね🤥🤥🤥 pic.twitter.com/xt2BM8r7PR
何の治療も始めてないから当然っちゃ当然なんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
【CD4】
287 → 221/μL
【HIV-RNA】
380万 → 650万コピー/mL
だってぇ😩 pic.twitter.com/rV6NNpcaSf
朝から何も食べてなかったから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
診察終わって速攻ランチ😃 pic.twitter.com/FMeJ2oGp5J
たまにその陰毛、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
酒井敏也を意識してるの?
ってくらいに申し訳程度に残してる人いるよね。
そこまでやったんなら、
もう全部いっちゃえばいいのにっていつも思ってる。
地味に足りなくてチーズケーキ食べる🧁😃 pic.twitter.com/wEDvreUQ8p
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
陽性者のアカウントだと思って鍵垢フォローしたらハメ撮り動画ばっかっていう、アレルギーある人に気軽に繋がってほしくて鍵掛けずにTwitterやってるけど、いろんな方と繋がるうち、知り合いがおすすめの人に出るようになった🤥
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
別にバレてもいいんだけど、変な気は使わせたくないし、難しいところだ🤥
今日ずっとウンコの話ばっかで恐縮なんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
普通はウンコして紙で拭くと、
ウンコが付くでしょ?
わたし、今違うのよ(ヾ(´・ω・`)
ウンコして紙で拭くと、
かさぶたが付いてくるのよ。
わたし、尻の穴から一体何を出してるの?
へい、尻。教えて😃💡✨
狸って普通に可愛いよね☺☺☺ pic.twitter.com/4dsEojh6ST
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
何をどうすれば、こんな下品にたどり着くんだろう。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
そもそも狸のきんたまが何でデカいって発想になったのかがわからない😩 pic.twitter.com/TCn6wQ0Q3o
多様性を主張する人ほど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
物事に善悪付けたがるよね。
自分が若い時ってゲイパレードとかでそのワードを知る程度だったけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
今はLGBTって言ったら大体の人がわかる時代になったよね😃
気がつくとLGBTQとか、LGBTTQQIAAPとかいっぱいあってオバサンもうわかんないわ😃
そのうちアルファベット全部並べても歌い出すんじゃね?
♫Now I know my "ABC"〜
噛まれると同性愛者になる映画、凄いね😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
トレーラ観ててもかなり一方的な偏見の押し売り。
それ以上に、それがもし同性愛者じゃなくて障がい者だったら制作しないでしょ?って言う人がいて、
この人の意識は、同性愛者=社会的弱者=障がい者なんだと、
思わず鳥肌立ちすぎて鳥になるところだった🕊
子供の頃、女の子に「ムーンヒーリングエスカレーション!」ってムーンスティックでボっコボコに殴られて以来女が苦手でホモにリフレ〜ッシュした友人がいる。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
もしこの世にセーラームーンが無ければ、彼はノンケだったのかと思ったけど、殴ったのがペペルトポロンに変わるだけで多分彼はきっとホモ。
自分と同じ時期くらいにHIV感染して、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
同じ時期に病みツイートしてた方々の内容が、
「手帳取得した」とか、
「高速の割引の申請した」
「自立支援来た」とかに変わりつつあって、
自分の時間も、みんなの時間も、
正常に進み出してて何かちょっと嬉しい😃
ここからは先は、バラバラの進路だね😃
以前は男の脱毛が身近じゃなくて、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
カワイイ系で売る人は大体ファンデ塗ってた。
でも顔全体に塗ると女装っぽくなるからと青髭にしか塗らなかった。
顔の頬骨を中心に上は本来の肌の色、
下はファンデ叩きすぎて真っ白、
だけど青髭が隠しきれず、
結局、未知の生物と化してカワイイは作れなかった😅
昔、水島ヒロの髪型に憧れて、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
美容院で初めてパーマをオーダーしたら、
オーディション時のスーザンボイルになって帰ってきたの。
念願パーマの、夢やぶれて。
それ以来パーマというのは、
自分の中で虚像。 pic.twitter.com/qiw0q1fvBF
新宿で1番高い60階の超高層ビル。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月15日
住んでる人には申し訳ないんだけど、
ただ背が高いってだけ何のデザインセンスも感じられない、
ただただ細長いだけの箱。
最近こういう無機質で無個性な長方形の高層ビルばっかポンポン建てちゃってつまんない😑😑😑 pic.twitter.com/vVrXxAP5Gq
借りてる部屋にオーナーがJCOMの設備を入れてその信号の確認や機械の設置が必要と言われて部屋で待ってたけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
有料契約の案内をされて、
機械の設置の為に名前や住所とか個人情報を教えろっていうから、
「賃借人はJCOMと契約して情報を登録する」なんて賃貸契約は交わしてないので帰ってもらった。
それにしても今日のJCOMはびっくりしたー🙄
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
うちは電波障害地域でもともとCATVだから、それの屋外機器の変更に伴う室内機器設置とメンテだと思ってたら、
危うく有料チャンネルとインターネット契約させられそうになった。
建物のオーナーとそう取りきめしてるから契約しろって凄いよね。NHKみたい。
HIV感染症になってから、辛いものが食べられなくなった代わりに甘いものが美味しくて美味しくてしょーがない😃❤️❤️
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
でも甘いもの気をつけなきゃ🙄
デシコビ、テビケイ、インシュリンの三種の神器が揃っちゃう😃 pic.twitter.com/P3kRWIDKD7
少し時間が空いたので、タリった😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
タリ店員もイメケン多いよね😃😃
自分があと10歳若くてビョーキ持ちじゃなかったら、
全然抱かれてやってもいいだぜ❓😇😇😇(謎の上からw) pic.twitter.com/pfHvCJqA5a
それなー😬👍
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
最初聞いた時別の薬かと思ったもんね😬 https://t.co/yYowh9awp0
例えばこれを社会的弱者でなく、地位のある人に置き換えて考えた。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
社会的弱者を取り上げる事が問題ではなくて、なっては困るものとして取り上げることが問題なんだという事にきがついた。
だから、噛まれると森進一になって、おふくろさんをモノマネして歌い出す映画だったとしてもやっぱりアウトだ😑 https://t.co/VvTb64IL6s
一応はLGBT当事者である自分が、本来の事案とは関係のないコトを面白可笑しくベラベラ書いて、アウティングを助長するような事を書いてるのは、あまり頂けないなと思いまして、該当する関連ツイートを削除しました😁
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
見ていて不愉快だったけど我慢してスルーしてたよって方、ごめんなさい🙇🙇🙇
某ゲイショップに行った😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
最近は配信があるから客層は年配の方が多い印象。
逆に最近のDVDのパッケージの裏面は写真や文字がやたらと細かい。(K○とC○ATに顕著)
だからみんなパッケージを手に取った後、眼鏡を額の上に上げて、少し離して目を細めて見てるの😃
老眼にも優しい裏面を作ってあげて😅
この薬、HIVに対しては1日2回って書いてあったな😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
こんな副作用の多い薬を1日2回服用しなければ時代があったとか苦痛だわー😬😬 https://t.co/O5jgVtQTDP
3週目(2/17~2/23)
全く見向きされなかったけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
自分が好きでどうしようもない人のチンポがあまりにもデカくて痛くて苦痛だった。
でもSEXじゃないと会ってくれず、挿入じゃないとイケない人。
正直その時は、薬物に手を出そうか心が揺れた事がある。
悪魔がささやくのは、快楽よりももっと愚かな瞬間にあったりする。
20年遅れのヘイト映画と批判しておきながら、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
20年前のイジメられたことや不登校になった傷を持ち出してくる矛盾さ。
過去も未来もない生き方をしたくないって思った。
そこそこ混んでる電車に乗り込んだら、ちょうど空調の下で、髪がなびくたびに粉雪が舞うのがわかった😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
迷惑かかるし帽子被らなきゃダメだね🤥
あっちが良くなると、こっちがダメになってっていう、
ベットシーツのシワ伸ばしみたいなことをしてる😬
シワが綺麗に伸びる事は二度とないんだろうけどさ🙄
「皆様と皆様の大切な方がご健康でありますように。」と残し、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
恋人の看病の為に退職した彼の言葉はとても重たかった。
人を死に至らしめるウィルスは、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
宿主が死んでしまったら自分も死んでしまうのになぜ宿主を攻撃するのかって考えてみたけど、
それは、最後は必ず死ぬのにどうして僕たちは生きるの?という質問と同じようものな気がしたから、とりあえずここにウンコを置けるだけ置いときますね💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
飲み比べたけど、自分は檸檬堂の方が好きかも😬
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月16日
KP🍻 pic.twitter.com/KfRb3Hiycb
書き足した😃 pic.twitter.com/PWgQ25ZNPf
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月17日
脂漏性皮膚炎の人ってヘアカットどうしてるんだろう🙄
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月17日
落ち着くまでずぅーっと切れないで耐えてるの🙄🙄
服用している人には本当申し訳ないだけど、役所に提出する診断書の薬名をト○ーメクって書かれていた時、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月17日
「こんなトマホークミサイルみたいな座薬、毎日毎日飲めないです!!」
って担当医に訴えたけど、
むしろこれくらいデカい薬ならば飲み忘れしない説が自分の中で浮上した。
でもやっぱり嫌だ😁
そして今日もモス気分😜😜😜 pic.twitter.com/KhqOKz84kL
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月17日
病院の中で、同じHIVでも臨検の人と感染症科の人がいるみたいなんだけど、この違いはなんだろう🙄🙄
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月17日
発症してない人とした人で分かれるのかな❓🙄
御堂筋線って、いっつも発煙してるイメージ🙄
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
今年まだ花粉症になってない😶
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
HIV感染症だとならない説とか… ないか🤣
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
CD4陽性リンパ球細胞は、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
例えば●●●/μLって比較的明確な数値が出せて、
HIV感染によって少なくなっていくメカニズムもしっかり解明されているのに、
「ストレスを溜めない」とか、
「おかずにひじきの煮物、切り干し大根を食べましょう」とか、
増やし方に関しては急に曖昧でフワフワしてるよね??
昨年12月から続いている皮膚炎が痒いし肌汚くてしんどいから、ずっと服薬を待って耐えて凌いでいるんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
もしかしたら服薬をしてウィルス量は抑えられても、
それだけじゃCD4は上がらないんじゃないか説が自分の中で出てきた。
憧れのユートピアへ旅立つ冒険の終着は実は廃墟だったみたいな気分😩
小学校で『勇気一つを友にして』を歌わされたけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
それから30年経っても
「なんでこの人は蝋で羽を作ったの?」
「高度は高くなれば気温は低くなるんだから溶けなくない?」
「蝋で羽を作った話なのに、なんで最後いきなり鉄がでてくるのよ?」
と言う疑問は変わらない🧐🧐https://t.co/r4xP4Qtwnp
持田香織でうんちょこちょこちょこぴーをする練習をしてたら脇腹攣ったから、ちょっと休憩🚬
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
同じ過ちを犯しても名曲はいつまでも名曲だし、きっとまた大きな舞台にカムバックできると思う😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月18日
ちょっと本業とは違うことをしなきゃいけないこともあるかもだけど…😅😅😅 pic.twitter.com/1O1WPpWD2V
ここ6、7年ずっと虫歯治療や歯石取りでお世話になってる歯科にHIV感染症を打ち明けたら断られちゃった😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
設備が整ってないからと申し訳なさそうだったし、自分もダメだろうなって覚悟はしていたつもりだけど、
いざ言われるとやっぱり凹む😅💦
服薬してウィルス量減らして歯科を紹介してもらおう😃
ポケモンやってるHIV陽性者の人結構居るみたいで、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
ポケモンの名前と思われるものが、
ちょいちょいタイムラインに上がってくるんだけど、
自分みたいなわからない人からしたら、
全部抗HIVの薬剤名にしか見えない😃
遠い昔の話だけど、乱交パーティに行ったことがあるの😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
タイプの人は居たんだけど、嫌だなって思う人も居たから誰ともやらなかった😃
柿の種だけなら食べるけど、
柿ピーで出されると全く手をつけない、セックスにおいてもそんな性格😃
エレベーターが6台もあるのに、全然乗れなくて上層階で監禁されてるなう🙄
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
びっくりするくらい薬剤師がタメ口で、危うくぶん殴るところだったわ😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
役所にお金ちょーだい❣️って言いに行ってくる😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
お腹すきすぎてお腹と背中がBE TOGETHER😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
中野丸井の2階にあるコメダコーヒーがいつも並んでるの😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
名古屋に住んでた時、ドトールよりもコメダの方がいっぱいあったし、よく行ってたんだけど、
すぐ座れたし、並んでまで飲むような概念ないから、普通にびっくりしてる🤥🤥
ワイルドホモになりたい😚
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
診察後、受付表と予約表の他に一緒にアンケートが来てますって書類を貰ったんだけど、荷物が多かったから中身をちゃんと見ないでそれをそのまま持って会計窓口で広げたら、Futures JapanのHIVのアンケートのフライヤーだったの😔
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月19日
もうちょっと渡し方に気を使って欲しいんだけど。
あのヤブ医者ババア😤
自分とつながってくださってる皆様に質問させてください😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
お煙草は吸いますか❓
ロンドン市長よ、自分達の街で安全にオリンピックができると宣言する前に、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
横浜にある自国のクルーズ船をなんとかするよう掛け合ってくれ💦💦💦
不可抗力だし東京でオリンピックできなくなっても仕方がないのかなと思います😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
ただ自国の会社でイギリス船籍で起きているコロナの処理を日本に押し付けて、うちでオリンピックできますよと高らかに宣言してるロンドン市長の感覚がちょっと不愉快だなーって思っちゃいました😅
障害者手帳が発行されたので会社に言ったら、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
手帳のコピーと、年末に書く給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書の障害者欄にチェックつけて○つけて事由に交付日と「障害者手帳交付の為」しか書かなかった。
会社にバレても問題無い人であれば圧倒的にこっちの方が楽ね😅
あまり安くならないけど😅
身長体重年齡の後にPサイズ書いてる人いるでしょ❓
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
17以上ならわかるんだけど、
何の恥じらいもなく、
13とか14って書いてる人いるけど、
「ちっさ。」
感想はそれ以外何も出てこないから書かない方がいいと個人的には思うの😇😇😇
今日は花粉が多いっていうから覚悟してたけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
全然症状出てない😀
やっぱり免疫力が下がってると、
身体のアレルギー反応も鈍くなるのかね🤥
嬉しいような、悲しいような🤥
今日『も』モス気分😘😘😘 pic.twitter.com/98aXTtllB5
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
昨年11月20日にHIV陽性診断を受けてからやっと今、服薬できるところまでたどり着きました😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月20日
約3ヶ月だけどマジで長かった💦
「テビケイ」と「デシコビHT」が自分が一生飲んでいくお薬です😃
思っていたよりも小さいボトルの薬😜
今日の18時から服薬しようと思います😃
まだピルケース買ってない💦💦 pic.twitter.com/QSa0XneN2o
これで一通り生きていけるマテリアルが揃った😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
次のフェーズへ行かなくちゃ😃
あかない🤥 pic.twitter.com/uNbtnwYopS
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
【服薬初日】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
開け方わかんなくてボールペンおもいきりぶっ刺してグリグリしたんだけど、それで開け方よかったのかな🤥
そんなこんなで服薬しました💊
これから2錠飲むことになるけど、小さいので苦にならず一度でごっくんできます😃#服薬した pic.twitter.com/V1e53cZ8XH
皮膚炎で肌の状態がなかなかワイルドなので、2週間後に見てもらうんだけど、バラバラだと大変だろうからって採血の日もそれに合わせてくれたの。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
服薬開始から2週間弱で採血なんかしてしっかり数値に出てきてくれるのかしら❓🤔 https://t.co/WEWciQhnca
デシコビの副作用に「おなら」ってあるんだけど😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
ただてさえ屁こき魔なのに、これ以上屁出したら、空も飛べるはず😑 pic.twitter.com/UOfEZz4w0G
コレステロールや中性脂肪が高くなるって事は、やっぱり太りやすいって事❓
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
キャダっ💦あたい、ガチムチになっちゃう😘😘 ←地味にうれしそうw pic.twitter.com/4MHVKbxcoi
最近ファミマのPOSレジが替わってTポイントカードを提示するんじゃなくて、差し込むシステムになったんだけど、店員にクレジットカードと勘違いされたり、間違ってTポイントで支払いされたりとかして、なんかあのシステムややこしくて嫌かも😑😑😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
服薬しましたって言っておきながら、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月21日
薬自体の画像がなかったり、
小さくて飲みやすいと言いながら大きさを比べられる画像がなかったりいろいろ抜けがありましたので改めて画像を添付いたします。
何卒お納めください😃 https://t.co/WEWciQhnca pic.twitter.com/SX6Gu3hMgC
日本にはまだHIVの耐性ウィルスは出回ってないってどっかで聞いたような気がするの🤥
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
だから自分の自堕落で自分が耐性ウィルス製造して撒き散らしてしまわないか心配で、
服薬までまだ3時間あるのに、飲み忘れが怖くて既にソワソワビシソワーズワースの冒険🤥
ムーンプリズムパワー❣️メーイクアップっ❣️❣️
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
…違うか🤥 pic.twitter.com/qt6NX4RykR
【服薬2日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
服薬しました💊
今のところ何も問題なっしんグーググーググーグーググーググー👍
くぉーっ🤮#服薬した pic.twitter.com/BkFOgNUYEy
とりあえず変身ブローチにお薬入れて見たんだけど、何かガバガバ🤥🤥🤥 pic.twitter.com/W6hep9t0uI
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
残念ながら男には効果はなさそうだ😔 https://t.co/0hgy23Yuni pic.twitter.com/UHcg5vUQ4T
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
本当なら今の時期がインフルエンザのピークなのに、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月22日
コロナウイルスを意識してまめに手洗いうがい除菌をしてるから今年はあまり聞かないよね😃
毎年それくらい気を使えばいいのに😃
血液型の会話。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
A型…「えー、意外😃 でも言われるとわかるー😃」
O型…「わかるー😃」
AB型…「あぁ、そんな感じがするー😃」
B型…「あぁ、やっぱりね😅💦」
B型の時にだけそーゆー反応をするのやめれ🤥🤥🤥
基本的にだらしない性格の自分だけど、何故かビニールだけはまめに畳んで保管してる😇😇😇 pic.twitter.com/mJoqs233Gs
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
まだHIV感染症が原因だってわからなかった去年11月8日の薬の領収書が出てきたんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
すでにここでロキソニンが処方されてた😅
急性症状の高熱時にロキソニン飲んだら熱が下がったって話をよく聞くけど、
自分にはロキソニン効かなかったんだ😥
そのおかげで早い段階でHIVがわかったからいいけど😅 pic.twitter.com/ATdf3PUdO4
スマホのインカメラを起動した時に、知らないハゲ散らかしてくたびれたおっさんが映るの😫
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
多分スマホの不具合だから修理してもらわなきゃ😏😏😏笑
自分の事を器用貧乏だと思ってたけど、よくよく考えたら自転車で曲がり切れずにハンドル曲がったまま壁に激突してみぞおち入って泣いたし、テニスはボールが金玉に当たって泣いたし、サッカーはボールが顔面に当たって泣いたし、バレーボールはサーブが届かなくて泣いた😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
器用貧乏どころか鈍臭い😑😑
【服薬3日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
服薬しますた💊
今のところなにも問題なく良好です😃#服薬した pic.twitter.com/V6211BpQza
無性にしるこサンドが食べたい😫
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
東海地方のコンビニには当たり前のように絶対あるのに、東京全然ない😫😫😫
まじかー😳 pic.twitter.com/Svfpp5FykK
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
4週目(2/24~2/29)
コロナウィルスが怖くてしばらくハッテン場は行かないって言ってるくせに、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
そのハッテン場でしっかりHIVウィルス貰ってきた奴はどこのどいつだ〜い❓❓
アタシだよっ😤💢 pic.twitter.com/grBKpxXYyl
障害者手帳3級で検出限界6ヶ月以上のCD4が1200っていうゲームとかなら絶対扱いやすそうなウルトラバランスタイプのキャラになりたい😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月23日
なったところで何がしたいわけじゃないんだけどさ😏😏😏
あ、違うな🤥
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
免疫力が落ちたから花粉症の症状がでないんじゃなくて、
皮膚炎の強い痒み止めの薬を飲んでるから花粉症の症状が出ないんだな🤥🤥🤥
グリコのおまけ的な😇😇😇😇😇
HIV感染前 61.5kg
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
19年12月1日 53.5kg
19年12月12日 55.0kg
20年1月22日 57.6kg
20年2月24日 57.0kg
1ヶ月入院や寝込んだりすると元に戻るのに3ヶ月かかるらしいけど、3ヶ月でもなかなか体重は戻らない😅
抗HIV薬は太りやすいっていうし、気にしなくても勝手に太っていくだろうから、まいっか😅 pic.twitter.com/o5uNSIeWbq
なんだかんだで、結構なんとかなってる気がする😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
もうすぐだ😃😃😃
皮膚科を教えてくださった皆様に感謝🙏🙏🙏 pic.twitter.com/iemsvXQGzl
【服薬4日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
服薬しますた💊
目立った副作用もなく結構ノリノリです😃😃😃#服薬した pic.twitter.com/ZPKScK2HhG
HIV感染から3ヶ月経って一番嫌だった事を一つだけあげれば、仕事の事でも皮膚炎でもなく、同じ陽性者に『発症しないよりマシ』とか『HIVを悪く考えすぎ』って言われたことかな。今振り返っても落ち込んでる時にそれはないなって。人の痛みや辛さは人それぞれで立ち直るまでの道は決して一本じゃない。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
最近セブンイレブンのアイスコーヒーがプラスチックストローを廃止したみたいで、ホットで飲む時みたいな直接口つける蓋に変わったんだけど、小さな氷がどんどん入ってきて凄い飲みづらい🤥
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
もう少し氷大きくしてくれれば飲みやすいと思うんだけどな🤥🤥🤥 pic.twitter.com/8yMr6ayRtF
退院後初めてのどんじゃか。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月24日
ずっと行きたかったからやっと行けて嬉しい😃
でも気がついたら残飯しかなかったので、とりあえず残飯アップしておきます😇笑💦 pic.twitter.com/oZeBev5ypk
な〜にぃ😳
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
やっちまったな😳😳😳 pic.twitter.com/ntvZTuqMux
経理担当の仕事が早かった😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
今までよりも1,500円くらい所得税が安くなってた😃 pic.twitter.com/3beZpL2lYw
鏡を使って『髪切ったよ写真』をうpして事故っちゃう人🙃🙃🙃 pic.twitter.com/L6iVQBxClf
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
エスパー魔美みたいにテレポーションはできないけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
会社の同僚が普通に仁丹を持ち歩いてた😃
ちなみに味は龍角散とフリスクを足して2で割った感じ。
清涼感があって甘くなくて、お酒が次の日に残ってて気分を変えたい時とかに良さげ😃
なるほどねぇ〜🤔🤔 https://t.co/3IiczvHw8w pic.twitter.com/jCXlWCZlsa
【服薬5日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
服薬しますた💊
これから一生飲んで行く劇薬だって最初は結構構えてたけど、今の所全然普通です😃
いっぱい飲んで早くウィルス量下げたいわー😃😃😃#服薬した pic.twitter.com/0nDZGpLXHh
渋谷のアップルストアでiPhoneの即日修理の予約が取れたので、修理が上がるまでコーヒーブレイク☕😃☀️
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
渋谷のカフェならではの張り紙がしてあったお😃😃😃 pic.twitter.com/jIApPnZNNF
復活❣️
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
1時間で治してくれるんだね😃
すげぇー😃😃😃 https://t.co/jIEPEe0h4g pic.twitter.com/PKPkw5aixA
🍻🍻🍻💕 pic.twitter.com/gp4XoEqHfy
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月25日
今のところは全く困ってないんだけど、ティッシュペーパーの9割って中国からの輸入で頼ってるらしいのね😅
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
今みたいな状況が続いたらティッシュも品薄になっていくような気がするの🤥
なので1射精につきティッシュは1枚、
積極的な潮吹きは控えましょう😃😃😃
なんてね🤪🤪🤪
キャップの頭で穴をあけてから使う軟膏って、溢れてくるキャップ汚れるから嫌いなのよねぇ🤥🤥🤥 pic.twitter.com/ajZtl2M4nE
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
今年から自分が障害者になったことで、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
ふるさと納税で控除される金額も下がっていることに気がついた🤥🤥🤥
危うく毎年のノリで寄付するところだった💦💦💦
ノンケのくせに色ぶっこいてきて自分もアホだからノコノコ渋谷について行って普通に途中までアムうェイ加入する気まんまんで居たけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
その子がやらかしちゃったのは契約時に自身の加入するグループのリーダーに託しちゃった事😃
そのリーダー、ブスのくせに高圧的で感じ悪くて生理的に無理だったの😃
9割を輸入に頼っているのはティッシュじゃなくて、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
トイレットペーパーだったかも🧻🧻🧻
なので1糞につきトイレットペーパー1切れ、
ダブルロールは1枚に裂いてシングルにして使いましょう😃😃😃
なんてね🤪🤪🤪 https://t.co/TVYivnOwMo
【服薬6日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
飲みました💊#服薬した pic.twitter.com/QqBLf27ciX
去年の12月31日の段階でまだ障害者にはなっていないから、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
今年6月以降に支払う住民税って、まだ控除入っていないですよねー❓
あーん😩
ほぼ貸し切り状態のダンスフロアで重低音感じて飲むお酒は幸せです😚
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月26日
病気になっても病気前とほぼ同じ事ができる事が幸せです😚
いつも自分の事を気にかけてくださっている全ての人に感謝と幸せでありますように😃😃😃 pic.twitter.com/yzBpMuJXoB
無料検査相談室の梅毒検査って、基準が厳しいのか一度でも梅毒になったことがあると今は梅毒じゃなくてもRPRで陽性判定が出ちゃうのよね😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
安易な事は言えないんだけど、
コロナウィルスの再感染とかも、
もしかしたらそれと同じような類じゃないのかなって、比較的楽観的に考えてる😃😃
2019年11月20日 HIV陽性診断。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
2020年1月21日障害者手帳交付。
この場合の所得税・住民税の障害者控除のタイミングは…
【所得税】
申請をした2月より反映、1月の分は年末調整で差額を還付。
【住民税】
2020年1月~12月の所得に応じて2021年6月分より反映。
なるほどねぇ🤔
難しいねぇ🤔🤔🤔
【服薬7日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
服薬しますた💊
なにげに1週間経ちますた😀
今のところ何も問題ないんですけど、
一生この時間になったらこんなことするのかぁ…
って考えたら何だか目が回りそうだ🌀🌀🌀#服薬した pic.twitter.com/mpTOWU7Wi4
🎵長か~ったよ
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
もうす~こしで
凍え~そうで
目を閉じ~てた~ タ~ 大~ 太~ 他~ 它~ 仛~ 多~ 朶~ 夛~ 阤~ 扡~ 朵~ 吒~ 吔~ 她~ 奼~ 彵~ 汏~ 妥~ 汰~ 佗~ 岔~ 迆~~ 杕~ 灹~ 灺~ 牠~ 侘~ 沱~ 陁~ 秅~ 拕~ 拖~ 刴~ 迱~ 虵~ pic.twitter.com/dajFErmetc
あ、そいえば先週くらいから寝汗かいてない気がする😃
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
いいねぇ😇
ちょべりぐ案件だねぇ😇😇😇
今の所は心配いらないんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
もしトイレットペーパーが品薄になったら紙の不要なウォシュレットの需要が出てくると思うの🚽
今までのウォシュレットのおしり乾燥機能って、ちっともやる気ないから、かわりにジェットタオルみたいに水気飛ばしてくれる「おしりジェット」があるといいと思うの😃😃😃
…って思っていたんだけど2つ懸念があった。
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
①逆に風でウィルスを撒き散らしてしまう
②風が強すぎて空気が肛門に入って屁になる
③おしり洗浄ボタンを押し間違えて、先におしりジェットボタンを押したときに、ウンコがジェットで飛び散る
いい商品になりそうな気がしたけど、やっぱりダメね🤥🤥
うちは家族全員ウンコ魔。でもウォシュレットが15年位前の貯湯式で、先に誰かがウンコすると冷水しか出なくて尻の穴が凍るの😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
だから新しい瞬間式を買ったけど、値段が高くて乾燥や音姫機能を諦めた😑
「自分で歌って乙姫するから大丈夫」って言って歌いながら親は入ったけど普通にブリブリ聞こえた😃
友達がウンコしたい言うからトイレ貸したんだけど、音聞かれたくなかったみたいで音姫がわりにスマホの音楽を流してたの🤔
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
レディーガガのジューダスを音姫がわりに使う彼のセンスもすごいけど、
LINEの通知が来て音楽が一瞬止まってしまった瞬間に、ブリブリと別のジューダスが流れたのも聞こえた🤥
以上、ウンコ三部作でお送りしました💩💩💩
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
キレイキレイとか品薄になったら嫌だから多めに買っておこうかなっていってる人がいたんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月27日
万が一本当にキレイキレイが品薄になったとしても、
自分は普段から台所用洗剤で手を洗っているので影響なっす🍆🍆🍆
値段の安いデータ容量の少ないプランを使ってるんだけど、去年11月から今まで月末になると速度制限くらっちゃうの😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
多分通院で待ち時間が増えたからだよねー😃
来月薬の効果が出てれば3ヶ月に1回の受診になっていくと思うし、
でも今日明日プラン変更の手続きすれば3月から適用されるし、どーしよ🤔
病院に併設されてるカフェでお茶するのが病院行く時の楽しみなんだけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
このままだとカフェはおろか外来そのものが休止されそうなノリになってるからヤダなぁ😒😒
最低限、薬さえちゃんと受け取れればそれでよいのだけれど💊💊💊
折角手帳を頂いたので新幹線使って旅行に行きたいのに、病院通い過ぎて有給休暇がやばたにえん…😑😑😑
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
Amazonでマスクが異常な値段で転売されているが為に、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
そのマスク自体のレビュー(☆の数)が悪くなってるの。
当然マスクの性能には問題ないし、マスクのメーカーにも罪はないのに、いちいちそんな事をカスタマーレビューに書いて低評価をつける方もどうかと思うの。
何だか気の毒…。
【服薬8日目】
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
18分遅れで服薬しますた💊
8日目にして危ない危ない😒💦
2種類の薬を1回でゴックンするのはちょっと飲みづらいのだ😺😺😺#服薬した pic.twitter.com/MGlkcmD6Bb
不謹慎だけど、
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
こーゆー時に自分の「シャワ浣」と言うアビリティが役に立つ🧻🧻🧻
「ウケ」と言うジョブクリスタルを授かっていてよかった😃😃😃
変な世の中になったね🤥 pic.twitter.com/WnJpq9WteK
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
まだもうしばらくお世話になりますっ🙏🙏🙏 pic.twitter.com/KjcpcMRbYu
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日
自分が3割負担の時に払ってたHIV検査の費用とほぼ同じだ😯😯😯 pic.twitter.com/W3tosxmeAd
— H A Z I + (@hazi_57) 2020年2月28日